2022/08/04 14:07

ローズウォーターを使ったおすすめのモクテルをご紹介します。
Paloma Rosa(パロマ・ローザ)
〈材料〉
・★アサオカローズ・ローズウォーター・フォーエバー・ユアーズ 50ml
・★アガベシロップ 15ml
・★フレッシュ・グレープフルーツジュース 60ml
・★液体塩こうじ 2ダッシュ
・三ツ矢サイダー 40ml
〈作り方〉
三ツ矢サイダー以外の★材料をシェークして、氷を入れたコリンズ・グラスに注ぎ、三ツ矢サイダーで満たしビルドする。
スライス・ライムを飾る。
〈「パロマ・ローザ」について〉
テキーラべースでマルガリータに次ぐ人気のカクテルが「パロマ」のノンアルコール版です。
5月22日はアメリカでWorld Paloma Dayとして制定されています。
パロマは、テキーラを発泡性のグレープフルーツジュースで割り、塩をひとつまみとライムを加えたもの。
飲みやすくて飲み過ぎてしまい、酔った姿が鳩が歩いている姿に見えることや、鳩みたいに飛んで行ってしまうという由来からとも言わます。
パロマとはスペイン語で「鳩」という意味です。
カクテルの名前の由来は1860年代初頭に作曲された人気の民謡であるLa palomaにちなんで名付けられたという説が有力。
考案者は諸説ありますが、La Capillaのオーナー、Javier Delgado Corona氏によって考案された説が最も一般的です。